小松崎さん&石井さん
参加ありがとうございます




今日は海洋状況考えると
みんな島付近でパラーセリングだ~
レッツゴー!




現地到着まで波が結構あって
ジェットコースターみたいに揺れましたね
ボヤが少しかかってましたが
30M付近の高さは楽しかったでしょう
次回はみんな島でダイビングでも
一緒に楽しみましょう。
投稿日: 2010年6月13日 |
作成者: スタッフ |
遠嶋夫婦さん
参加ありがとうございます
みんな島へシュノーケリング
出発ですGO!GO!





みんな島へ上陸
お昼はランチBBQ(美味しそう)


次はせそこ島へ移動して
マリンスポーツだ~



スピード早くありませんでしたか?
お2人の顔を見ると笑顔でしたので
楽しかったと判断してますが・・・(笑)
また次回も遊びに来て下さい。
楽しいスタッフがお迎えしますね。
投稿日: 2010年6月12日 |
作成者: スタッフ |
仲良し4人組さん
参加ありがとうございます
さぁ~!みんな島へ出発だ~

なかなか上手ですよ
餌付けで魚に指を噛まれないように(笑)




みんな島上陸~


皆で息を合わせて~
そらジャ~ンプ


せそこ島に移動して
今度はマリンスポーツだ~
落ちないようにしっかり捕まえてよ




ハーフパイプはちょっと激しかったかな(笑)
今度は、違う乗り物をチャレンジと
パラセーリングして楽しみましょう。
投稿日: 2010年6月12日 |
作成者: スタッフ |
マイコさん&カナさん
2日目FUNダイビング
今日はみんな島へダイビングでしたが
風が強く安全性を考慮して
本日はせそこ島へ
うねりもなく・流れ無し
間違いなく安全です

今日はスキルアップしましょう
早速ですが
今日はバックロールで
エントリーですよ!!
初めてで緊張しますが
慣れると楽ですよ。
海面でサポートしますので
頑張りましょう!


お2人とも
昨日より余裕がありますね~
残圧確認もマメに行ってますね~
いい調子!いい調子!


おっと ウミウシ発見!




2日目は残念ことに
天気に恵まれませんでしたが
かなりスキルアップしてましたよ
次回は古宇利島や渡嘉敷島へ
ダイビング行きましょう。
秋に待ってますよ(笑)
投稿日: 2010年6月11日 |
作成者: スタッフ |
マイコさん&カナさん
参加ありがとうございます
ボートに乗って出発~
恩納村山田ポイント↓
久しぶりのダイビングですが
今日はこのポイントで
クマノミ6種類制覇目指すぞ~
オゥ~!!!


久しぶりのダイビングせいか
ちょっと緊張気味かな・・・
セジロ・クマノミ・ハマ・カクレと
順調です






あと2種類ですがここで残圧チェック!
うわぉ~
残圧が少ない、ここは残りの2種類
諦めてボートに戻ります。
残念ですが次回に2種類を見に行きましょう
次は青の洞窟へ向かいますよ!
今度はビーチエントリー
真栄田岬青の洞窟↓
洞窟まで少し距離がありますが
頑張ってついて来て下さい!


今日は他のお客さんもいなく
ゆっくり青の洞窟を堪能
外から入ると中は真っ暗
水中ライトが必要ですね~


水中もかなり青くて綺麗ですが
なりよりこの水面は神秘的~
決して、クールバスクリンを
混ぜてるわけじゃありませんよ(笑)
発光禁止↓ 発光↓




天気も海の状態は最高~でしたね
青の洞窟も綺麗でしたね~
明日は北方面で潜りますよ
楽しみましょう。
投稿日: 2010年6月10日 |
作成者: スタッフ |
2025年11月
| 月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| « 6月 |
|
|
| | 1 | 2 |
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
© X-TRIP